学校生活生徒会活動
生徒会活動
生徒会活動について
松商学園では1300人を数える全校生徒が、それぞれ普通科3コース、商業科3コースに分かれ、またクラブ活動でも運動部、学芸部、同好会等に各々所属して、毎日自分の目標を追いかけています。生徒会活動は彼らの潤滑油です。普段交わることの少ない生徒たちが応援練習や松商祭などで時間と場を共有することで、学園全体に一体感が生まれます。
松商祭
同じ学年同士が横でつながり、学年も越えて縦でもつながり、全校生徒が協力して創り上げる松商祭は、一年で最も学園が熱くなるイベントです。企画から制作、運営まで生徒自ら行うことで自主性と連帯、表現力が養われます。また、生徒が日ごろ打ち込んできた取り組みを披露する場であり、地域の方々や卒業生と交流する場でもあります。
数々の催しに大いに盛り上がりながら、多様な個性と価値観があることを尊重し合うことで、生徒たちは大きく成長します。
委員会紹介
-
審査委員会
各委員会にオブザーバーとして参加しながら、総務会の会計監査や各部の指導連絡などを行います。
-
矯風委員会
自転車の管理や身だしなみチェックなど、皆が気持ちよく学校生活を送れるように活動します。
-
運動委員会
クラスマッチの運営を中心に、生徒の健康促進やスポーツを通した団結力の高揚を目指します。
-
学芸委員会
新入生歓迎会や文化祭のステージ発表の企画・運営など、生徒の個性を活かす場をつくります。
-
厚生委員会
学校の清掃美化を通して、皆が気持ちよく勉強やクラブ活動に取り組める環境づくりを目指します。
-
予算委員会
年度ごとに予算案に関する討議と修正を行いながら、生徒会運営のための予算策定を行います。
-
校友雑誌編集委員会
年に1回出版される生徒会誌「校友」の企画・編集から校正まで、雑誌づくりを行います。
-
応援委員会
各クラスの代表として、運動部が大会参加する際の壮行会や新入生の応援指導などを行います。
-
図書委員会
図書館を活用して、勉強やレクリエーション、クラブ活動に役立つ資料の整理や提供を行います。
-
松商祭実行委員会
文化祭の企画・運営を統括し、模擬店や活動展示では、工夫を凝らして参加者を楽しませます。
-
放送委員会
生徒会行事の機材運用のほかに、音楽番組などお昼休み放送の企画運営を行います。